top of page

ぼうそうぶ!が送る東西線ファンサイト
東西線で生きる。
Living around the Tozai Line.
WHAT'S TOZAI LINE?
東京を東西に貫き、千葉県の奥深くまで足を延ばす東西線。総延長は30.8kmにおよび、東京メトロでは最長、東京の地下鉄では都営大江戸線に次いで2番目に長い路線である。
沿線の街は多種多様。サブカルチャーの街・中野を起点に、学生の街・早稲田、日本屈指のオフィス街・大手町、日本の交通の中心・日本橋、下町風情漂う門前仲町を抜けて南砂町を過ぎると線路は地上に出て高架区間に。この長い高架区間が東西線の特徴の一つ。中野駅付近と合わせ地上区間は全区間の半分弱を占めており、これほどまでに地上区間が長い地下鉄は全国探しても他にない。車窓からは東京スカイツリーや東京湾、ディズニーランドのほか、天気がいい日は富士山を望むことができる。
旧江戸川を超えると列車は東京都を飛び出し千葉県に入る。浦安駅を過ぎると妙典駅まで続く長い直線区間に。この間に南行徳、行徳の2駅が存在し、最高速度は地下鉄としては日本最速の100km/hを誇る。車窓からはベッドタウンが広がり、江戸川河川敷では休日になるとバーベキューや釣りを楽しむ人であふれかえる。そこは地下鉄じゃなくて郊外電車のようなのどかな風景。地下鉄だけど、地下鉄じゃない。そんな不思議な魅力が東西線にはあります。
あなたも今度の休日は東西線に乗りに来ませんか?きっと素敵な出会いがあるはず…
Special Movie 「僕らはみんな東西線民」
様々な角度、視点、季節…様々な魅力に満ち、様々な表情を見せてくれる東西線のすべてを集めた鉄道PVです。
bottom of page