top of page

「【登録者5000人達成記念鉄道PV】今日も僕らの街を、電車が走っている。 」撮影地紹介

  • 執筆者の写真: Yukinori Minami
    Yukinori Minami
  • 2017年6月26日
  • 読了時間: 3分

皆さんこんにちは。みなみゆきのりです。

今回は登録者5000人達成記念で制作した「【登録者5000人達成記念鉄道PV】今日も僕らの街を、電車が走っている。」の撮影地の一部をご紹介します。

ほぼ最寄駅から徒歩圏内にある場所です。


0:00~東京メトロ東西線 妙典~原木中山間(江戸川第二橋梁)

妙典駅から原木中山に向かって線路沿いを歩き徒歩10分、江戸川土手付近。

ちなみに、やや妙典駅よりに0:43~の撮影ポイントがある。

0:58~内房線 姉ヶ崎~長浦間

姉ヶ崎駅から長浦駅に向かって線路沿いを歩き徒歩5分

1:09~東急田園都市線 市が尾~藤が丘間

市が尾・藤が丘両駅から徒歩20分

藤が丘駅の方が割と近いが、上下移動が激しい。

なお、ここから線路の反対に回った地点が4:40~のシーンとなる。

1:22~総武本線 四街道~物井間

物井駅から徒歩20分。所謂「ヨツモノ」と呼ばれる有名撮影地。 

1:26~東葉高速線 村上~東葉勝田台間

東葉勝田台駅から徒歩15分、公園の敷地内。

1:28~千葉都市モノレール2号線 千葉~千葉公園間

千葉公園駅から徒歩3分、千葉公園内。

1:37~山手線・京浜東北線 田町~品川間

品川駅高輪口から徒歩10分、京浜急行バス(高速バス)のりば付近。

1:47~山手線 池袋~大塚間

池袋駅から春日通りを進み、「東池袋三丁目」交差点を左に進むと「西巣鴨橋」がある。徒歩15分。

1:49~東急田園都市線 青葉台~田奈間

田奈駅から徒歩10分、線路沿いを進み、階段を上った場所。

階段の上なので、撮影に夢中になって転落しないよう注意!

1:56~総武本線越中島支線 新小岩操~小名木川間

都営新宿線西大島駅の交差点から望遠で狙う。

2:06~東京メトロ東西線 南砂町~西葛西間

南砂町駅から永代通りを進み、清砂大橋手前の開けた場所。徒歩10分。

江東区花火大会の花火をバックに撮影。

2:14 京急久里浜線 YRP野比~京急長沢間

浦賀水道をバックにした有名撮影地。京急長沢駅から徒歩10分の丘の上、久里浜霊園の入り口付近。

2:18 京王高尾線 高尾~高尾山口間

高尾山口駅から高尾に向かって徒歩15分。

ちなみに、ここからやや高尾に向かうと4:12~のシーンとなる。

2:21~東葉高速線 東海神~飯山満間

飯山満駅より徒歩15分

2:32~総武本線 猿田~松岸間

松岸駅より猿田に向かって徒歩20分。県道216号線との踏切付近。近くにはJRの松岸変電所がある。

2:53~京成本線 大佐倉~酒々井間

大佐倉駅脇の踏切を渡り、線路沿いの道を酒々井に向かって進み坂を下る。徒歩5分。

3:03~山手線 大塚~巣鴨間

サンシャイン60展望台から撮影。山手線のほか、湘南新宿ラインや埼京線、東武東上線、都電荒川線も撮影ができる。池袋駅から徒歩10分。

入場には入場料(大人1200円)が必要。

3:22~京成本線 江戸川~国府台間(江戸川橋梁)

JR市川駅前の「アイ・リンクタウンいちかわA棟」の展望台から。総武線を撮影することもできる。

展望台内は原則として三脚・脚立等の使用が禁じられているので、手持ちで撮影すること。

3:38~京王高尾線 北野~京王片倉間

京王片倉駅から徒歩10分。遠目に横浜線を撮影することもできる。

付近は閑静な住宅街なので、夜間の撮影には騒音を立てないよう十分留意すること。

4:14~京成本線 江戸川~国府台間

江戸川駅から徒歩5分、江戸川土手の上。毎年8月に開催される市川市民納涼花火大会の花火をバックに撮影した。

4:18~東武亀戸線 亀戸~亀戸水神間

亀戸駅付近の踏切から。タイミングが合えば高架を走る越中島貨物線の工臨との併走が撮れる。

駅から徒歩5分。

4:22~内房線 竹岡~浜金谷間

竹岡駅から国道127号線を浜金谷に進みトンネルを2つ抜けたあたり。徒歩20分。

4:35~中央本線 御茶ノ水~水道橋間

水道橋駅前の歩道橋から撮影。

とまあこんな具合になります。当然のことながら、フラッシュをたかない、私有地に入らないといったマナーを遵守するのはもちろんのこと、都市部では極力公共交通機関でアクセスするようにしましょう。

また展望施設などの施設内から撮影する場合は、その施設の指示に従いましょう。

なお、他のPV動画などで撮影地を紹介してほしい場合は、Twitterなどでお知らせください。

それではまた…


 
 
 

最新記事

すべて表示
コミックマーケット98中止による対応について

皆さんこんにちは。みなみゆきのりです。 2020年3月27日、コミックマーケット準備会は、同年5月に開催予定だったコミックマーケット98の開催を中止する、と発表しました。コミックマーケットの中止は、1975年のC1以来初めてのことで、現在蔓延している新型コロナウイルスの猛威...

 
 
 
コミックマーケット98に出展します!

皆さんご無沙汰しております。みなみゆきのりです。 年末のコミックマーケット97が終わってつかの間、早くも約2か月後にはコミックマーケット98が迫ってきました。既報の通り、東京五輪の影響で、お盆ではなくゴールデンウイークに時期をずらしての変則的な開催になります。また今回も5月...

 
 
 

© 2016-2021 by Yukinori Minami Proudly created with Wix.com

​本サイトは個人が趣味で運営しております。各鉄道会社等、いかなる企業・団体とは一切関係ありません。

​本ホームページで公開しているすべての作品の無断転載を禁じます。

  • YouTube - Grey Circle
  • Twitter - Grey Circle
bottom of page