top of page

JR東海&16私鉄乗り鉄☆たびきっぷの旅

  • 執筆者の写真: Yukinori Minami
    Yukinori Minami
  • 2018年5月13日
  • 読了時間: 1分

みなさんこんにちは。みなみゆきのりです。

昨日今日はJR東海が発売している「乗り鉄たびきっぷ」で中京エリアに来ています。今回も鉄道唱歌に登場する史跡や景勝地を巡っています。

1日目は駿豆線の有名撮影地、中村踏切を始めに、新幹線で一気に名古屋に飛んで養老の滝、関ヶ原古戦場、琵琶湖、長良川の鵜飼い。2日目は生憎の雨ながら熱田神宮、彦根城、矢作橋を巡り、これから豊川稲荷へ向かうところです。今回も充実した旅になりそうです。





なお、今回はカメラのバッテリーに余裕があったため、中京エリアでは初となる終電観測の撮影を行ないました。場所は東海道新幹線名古屋駅。東京駅とは一味違う雰囲気が楽しめるはずです。お楽しみに。



 
 
 

最新記事

すべて表示
コミックマーケット98中止による対応について

皆さんこんにちは。みなみゆきのりです。 2020年3月27日、コミックマーケット準備会は、同年5月に開催予定だったコミックマーケット98の開催を中止する、と発表しました。コミックマーケットの中止は、1975年のC1以来初めてのことで、現在蔓延している新型コロナウイルスの猛威...

 
 
 
コミックマーケット98に出展します!

皆さんご無沙汰しております。みなみゆきのりです。 年末のコミックマーケット97が終わってつかの間、早くも約2か月後にはコミックマーケット98が迫ってきました。既報の通り、東京五輪の影響で、お盆ではなくゴールデンウイークに時期をずらしての変則的な開催になります。また今回も5月...

 
 
 

© 2016-2021 by Yukinori Minami Proudly created with Wix.com

​本サイトは個人が趣味で運営しております。各鉄道会社等、いかなる企業・団体とは一切関係ありません。

​本ホームページで公開しているすべての作品の無断転載を禁じます。

  • YouTube - Grey Circle
  • Twitter - Grey Circle
bottom of page